未分類– category –
-
支援プログラム
支援プログラムを公開しています。 支援プログラムR6ダウンロード -
クリスマスイベント
宇治の児童発達支援 エンジョイリズムです。 12月20日、21日にクリスマスイベントを行いました。鈴、歌、マラカス、ダンス等沢山の人の前で頑張って発表してくれました! -
クリスマス
宇治の児童発達支援 エンジョイリズムです。 12月20日、21日のクリスマスイベントに向けて、歌、ダンス、そして飾りつけも頑張りました。明日からのイベント楽しんでしてもらえますように☆ -
調理
宇治の児童発達 エンジョイリズムです。 今月の調理はピザでした! 具材の盛り付けも個性に溢れ、チーズを伸ばしながら美味しそうに食べてくれていました! -
自己評価結果を公表しました。
保護者様事業所評価結果ダウンロード 事業所における自己評価結果ダウンロード 事業所における自己評価総括表ダウンロード -
秋の創作
宇治の児童発達支援 エンジョイリズムです。 秋の創作をしました!はさみ作業、絵の具でデカルコマニー、おりがみそれぞれが自分の分担創作を頑張って取り組んでくれました。 みんなで力を合わせた素敵な壁面創作が出来ました。 -
ハロウインパーティー
宇治の発達支援 エンジョイリズムです。 先週はハロウインパーティー週でした! 地域連携を兼ね、お向かいのNPOの方にお客様になってもらい、歌やダンスを発表!その後「おかしください」「トリックオアトリート」と等と言って、おやつを見事ゲット(*'▽')... -
調理:おいも
宇治の発達支援 エンジョイリズムです。 今月の調理は、ホットプレートを使って、焼き芋でした。 さつまいもは自分たちで一口大に切って、待っている間もワクワク!フーフーもとっても上手にでき、「おいしー♡」とみんな沢山食べてくれました(^-^)使った... -
おばけ製作
宇治の発達支援 エンジョイリズムです。ハロウィンに向けて、おばけの制作をしました!コンテで色を塗り、混色を楽しんだり☆はじめて、ながーい曲線切りに挑戦!ハサミの力の入れ具合、紙を持つ位置、動かすタイミング、それぞれ考えながらとっても上手に... -
お月見団子づくり
宇治の児童発達支援 エンジョイリズムです。 先日調理を行いました。お月見が近いという事で、お月見団子という名の、ミニおにぎりづくりをしました。 フリフリの力加減が難しかったようですが、一生懸命両手で振ったり上下左右に考えながら、振って完成...